虎姫時遊館|株式会社まちづくり虎姫のホームページへようこそ!!
開館時間/8:30~17:15
休館日/月曜日、祝日
トップページ
会社案内
交通アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
虎姫時遊館からのお知らせ
虎姫時遊館からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
虎姫時遊館10月の催し物
2017-10-08
・エコ鉢作品展
環境にやさしい材料(紙ベース)で作られた手づくりの鉢の
作品展を開催しました。
日時10月27日(金)~29日(日)まで
講師の大澤さんはじめ、たくさんの方が来館していただきました。
また、24名の方のエコな鉢づくり体験への参加希望者がおられました。
平成30年5月頃に鉢づくり講習会を開催予定です。
虎姫時遊館9月の催し
2017-08-23
・子ども俳句選句会
虎姫小学校の生徒の皆さんから夏に関する季語による
俳句を投句していただきました。その選句を虎姫俳壇の選者の皆さんに
実施しました。
日時9月19日 虎姫時遊館
・第41回子ども俳句発表会
子ども俳句優秀作、佳作の発表会と表彰式を行いました。
日時9月30日(土) 午後2時~
場所 虎姫時遊館 大和室。
虎姫時遊館7月の催し
2017-05-12
富貴蘭展 ✿
期間 平成29年7月14日~16日
*地元愛好家が育てられた富貴蘭の展示を行いました。
約100鉢の富貴欄が展示され、来館者の方の目を奪うと同時に、
同好者の方のお話の花も咲き、期間中106名(お名前記載)の方が
来館されました。
とらひめ俳句の選句会実施
期日 平成29年7月7日(金)
選者 虎姫俳壇
※虎姫駅、虎姫診療所、虎姫時遊館への投句と、はがきで
約150句の投句をいただき、虎姫俳壇の選者の方が
優秀句3句、佳作8句選句していただきました。
エコ鉢づくりを開催しました
期日 平成29年7月15日・16日
新聞紙等を活用し環境にやさしい植木鉢を手づくりで作成します。
開催には2日間で10名の方が参加され。講師の指導のもと、思い思いの
鉢づくりを体験していただきました。
9月には作成した作品展を予定します。
虎姫時遊館6月の催し
2017-04-20
仏画展
期間 平成29年6月18日(日)~25日(日)
*地元虎姫の収集家様の仏画20作品を展示しました。
200名近い愛好者の方々にご来館していただきました。
ほたる句会
・虎姫時遊館主催、虎姫俳壇共催のほたる句会を開催しました。
・日時6月23日(金)午前9時~12時
虎姫時遊館5月の催し
2017-04-20
春の山野草展
虎姫時遊館4月の催し
2017-04-20
湖北タウンホーム作品展
期間 平成29年4月15日(土)~5月19日(日)
好評の為、延長して開催しています。
時間 午前9時から17時
(休館日:月曜・祝日、ただし5月5日は開館)
*入所者様の心のこもった作品(陶芸・書・クラフト)が展示されています。
ホームページを開設いたしました。スマートフォンでの閲覧にも対応しています!
2017-04-18
このたび、虎姫時遊館(株式会社まちづくり虎姫)のホームページを開設いたしました。
みなさまのお役に立てるよう、タイムリーな情報発信を心がけてまいりますので、今後とも≪虎姫時遊館(株式会社まちづくり虎姫)≫のホームページをどうぞよろしくお願いいたします。
1
2
3
4
5
活動記録
大和室研修室
小研修室
交流サロン
展示室
ロビー
サイトポリシー
サイトマップ
昼食の斡旋
http://torahime.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
株式会社まちづくり虎姫
〒529-0142
滋賀県長浜市田町84-6
TEL.0749-73-4061
FAX.
0749-73-4309
虎姫時遊館
〒529-0111
滋賀県長浜市三川
町1635-2
TEL.0749-73-5030
FAX.0749-73-5037
0
1
6
8
9
4
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
活動記録
|
大和室研修室
|
小研修室
|
交流サロン
|
展示室
|
ロビー
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
昼食の斡旋
|
<<株式会社まちづくり虎姫>> 〒529-0142 滋賀県長浜市田町84-6 TEL:0749-73-5030 FAX:0749-73-5037
Copyright © 株式会社まちづくり虎姫. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン