虎姫時遊館|株式会社まちづくり虎姫のホームページへようこそ!!

  • 時をかけ 夢をおう 虎姫時遊館
 
 

トピックス

トピックス
 
阪神タイガースのセリーグ優勝を記念して特別限定「虎御前山御城印」販売
阪神タイガース18年ぶりのリーグ優勝を記念して、虎にちなんだ「虎御前山城御城」を特別限定木製の御城印を販売します。
2種類がございます。
 
各限定5セット(台座付)
価格 2,500円
 

御城印販売

御城印販売
 
虎御前山城跡御城印 好評発売中 
 虎御前山城は、元亀3(1572)年、浅井長政の居城である小谷城を攻略するため、織田信長が築いた陣城です。
 信長は山全体に砦を築き、柴田勝家・木下(豊臣)秀吉・丹羽長秀・蜂屋頼隆など多くの武将の陣がならび、小谷城攻略の最前線であったと考えられます。
 
  1枚300円   御城印は「行書体」「隷書体」の2種類がございます。
 
 お求めは、虎姫時游館まで
 
フォーム
 
つまみ絵展の開催
5月の催し
虎姫時遊館では、つまみ絵展を開催します。
つまみ絵とは、四角く切った小さな絹を一枚一枚つまんで作る立体の絵画です。この機会に是非お越しください。
ご来館をお待ちしています。
 開催日:令和5年5月20日(土)~28日(日)まで
 時 間:午前9時~午後5時まで最終日は、28日は午後4時までとします。
     入場無料
 
リフォーム展の開催
4月の催し
虎姫時遊館では、恒例の春の山野草展を開催します。
ゴールデンウィークが近づいてきました。湖北の愛好家が丹精込めて育てたエビネや春の山野草を沢山展示します。、この機会に是非お越しください。
ご来館をお待ちしています。
 開催日:令和5年4月28日(金)29日(土)30日(日)の3日間
 時 間:午前9時~午後5時まで最終日は、30日は午後3時までとします。
     入場無料
 
リフォーム展の開催
4月の催し
虎姫時遊館では、リフォーム展を開催します。
桜の花も満開になり、新年度が始まりました。好評につき昨年に引き続き、紬の会の皆様による着物のリフォーム展を開催します、この機会に是非お越しください。
ご来館をお待ちしています。
 開催日:令和5年4月8日(土)~16日(日)まで
 時 間:午前9時~午後5時まで最終日は、午後3時までとします。
     入場無料
 

6月の行事予定

6月の行事予定
 

施設のご利用料金

施設のご利用料金
 
虎姫時遊館施設利用料金は下記のとおりです。
 
 
1時間当たり大和室使用料  200円 
1時間当たり小研修室使用料 100円 
 
展示室・交流サロン・ロビーの使用は基本無料です。
詳細は虎姫時遊館使用基準によります。
事前に問合せ下さい。
 
 
 

会議・研修等幅広くご利用頂けます。お気軽にお問い合わせ下さい。

会議・研修等幅広くご利用頂けます。お気軽にお問い合わせ下さい。
 
虎姫時遊館大和室研修室
句会、連歌などの創作イベント、まちづくりの会など様々なコミュニティ活動の会に最適のスペースです。
 
【広さ】36畳 【料金】200円/1時間
 
虎姫時遊館小研修室
自然保議活動のミーティングをはじめ、まちづくりの会議、交流会など、多目的にご利用いただけるスペースです。
 
【広さ】12畳 【料金】100円/1時間
 
虎姫時遊館交流サロン
仲間同士のくつろぎや語らいはもちろん、自由な発想の交流活動にご利用いただけます。
 
【広さ】約81㎡ 【基本使用料】無料
※使用基準がございますので事前にお問い合わせください。
 
虎姫時遊館展示室
多くの伝説と戦国時代の足跡を深く残した町『虎姫』の歴史・文化・伝説・魅力を勉強することが出来ます。
 
【広さ】約42㎡ 【基本展示料】無料
※使用基準がございますので事前にお問い合わせください。
 
 
   
虎姫時遊館お問い合わせ
【営業時間】8:30~17:15【休館日】月曜日・祝日
qrcode.png
http://torahime.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
株式会社まちづくり虎姫
〒529-0142
滋賀県長浜市田町84-6
TEL.0749-73-4061
FAX.
0749-73-4309
 
虎姫時遊館
〒529-0111
滋賀県長浜市三川
町1635-2
TEL.0749-73-5030
FAX.0749-73-5037
016894
<<株式会社まちづくり虎姫>> 〒529-0142 滋賀県長浜市田町84-6 TEL:0749-73-5030 FAX:0749-73-5037